はじめに
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
みなさんアクアライフ楽しんでますか〜♪
今日は・・・
金魚と人工水草・流木についてお話したいと思います(*^^*)
ホンモノの水草は難しいから・・・
と、なにかと人工水草入れられてるんではないでしょうか?
初心者セットにもたまに入ってるのありますよね
とてもお手軽ですし、簡単に鮮やかな水槽になります(*^^*)
あと、ちょっと慣れてくると・・・
流木にチャレンジしたくなるんですよね〜
あ、これ全て私の経験談です!
皆さんは・・・どうですか?
そんな人工水草や流木といった水槽内アクセサリーと金魚との関係について今回はお話したいと思います。
金ちゃんシグナルロスト!
はい、この写真・・・
私が金魚飼育を再開した直後の写真です
めちゃくちゃ人工水草でデコりました
(´>∀<`)ゝ
いい感じでしょ??
でも・・・翌日に事件は起こりました
金ちゃん、人工水草に突入後シグナルロスト!
若かりし頃の金ちゃんです。
たまたま水槽を眺めているときでした。
金ちゃんが一目散に人工水草の中に突っ込んでいきました・・・
そして動かなくなり・・・
出てくるよね??と思っていたのですが1分経過するも動かず・・・
慌てて救出しましたㅇㅁㅇ;;
ホント、家にいてよかった!
見ててよかった!
と思いました。゚(゚^ω^゚)゚。
こういった事件がありましたので、それ以来人工水草は入れないことにしました。
水槽内アクセサリーの危険性
人工水草について
人工水草は柔らかく作っているつもりでしょうが、やはり本物には劣ります。
その硬さが命取りとなることがあります。
以下、人工水草によって起こると考えられるアクシデントです
- 尾ひれが切れる(特に尾ひれの長い子)
- 怪我をする
- スイホウガンの水泡が破れる
- デメキンの目が傷つく
- 突っ込んだままエラまで動かなくなり☆に(←金ちゃんの事例)
特に3は恐ろしいです!
スイホウガンは絶対に尖ったものを入れないというのが鉄則です!
スイホウガンのあの水泡は一度破れると、もとの大きさまで再生しません!のでご注意ください!!
※稀に元の大きさの近くまで再生するそうです。
水泡を破れないようにするために、スイホウガンだけで飼うことが推奨されているくらいに繊細なので、水槽内のアクセサリーには気をつけましょう
流木について
流木でも・・・
このような細い枝にわかれた流木や↓↓↓
こんなトゲトゲした流木は入れないでください↓↓↓
人工水草で取り上げたアクシデント1~4が起きる可能性があります。
入れるにしてもこのようなトゲトゲがほとんどない流木を選ぶようにしてあげてください↓↓↓
個人的には・・・
流木を入れるのはあまりおすすめではないですねㅇㅁㅇ;;
それよりもオススメなのは・・・
こういった丸っこい石です(*^^*)
アヌビアスやミクロソリウム活着させたい方はこちらの方がオススメです
ただ、個人的にはアヌビアスやミクロソリウムといった硬い葉の水草はオススメしません。
私はオランダの尾ひれをスパッと切ったことがあります(><)
その辺は皆様の判断にお任せします
その他
他にも尖ったものは水槽内に入れないようにしてあげてください。
最近Instagramでは素焼きの土管やドーム、ガラスコップ、ビー玉を入れられてる方がいますがとてもオシャレですよ(*^^*)
入れるならこういった丸っこいものにしましょう。
※明るいLED照明を入れられている方はビー玉はやめましょう。光が散乱しますので、金魚は常に混乱した状態になります。
また、上からも下からも光があたる状態になりますので天地がどちらかわからない状態になります。
特に丸物と呼ばれる金魚の場合ですと、こういったことは転覆病の原因になりかねません。
ここから先は皆様のご判断にお任せします。
最後に
水槽内のアクセサリー、全てがいけないわけではないです。
尖ったものを避けて、丸っこいもののみにすれば大丈夫です。
ただ、人工水草入れるなら・・・
頑張ってホンモノの水草にチャレンジして欲しいですね(*^^*)
金魚藻といわれる
- マツモ
- カボンバ
- アナカリス
は難易度が低いですし、光量もさほど要求されないのでオススメです
いかがだったでしょうか?
ご意見ご質問お待ちしてます
ではでは〜*-ω-)ノ”ばいちゃ