KINCHAN ch

金魚ファンによる金魚のためのブログ

私の金魚

転覆病予防・治療の最前線??

果たしてエサは浮くのがいいのか?
それとも沈むのがいいのか?

これはずっと議論が続いてますよね〜

あと一緒に取り上げられるのが・・・
『転覆病との関係』

先日訪問した、伊藤養魚場の金魚係さんの見解は以下の通りでした。

『浮上性のエサだと、パクパクしたあと、水面をただパクパクするだけの運動をします。

一方、沈下性のエサだとパクパクしたあと、浮上性のものより相当長い時間砂利に潜ったエサをひたすら探し続けます。

また、水面をパクパクするだけの運動より、砂利を必死につついている運動の方がどう見ても明らかに運動量が多いと思います。

これがいい運動になるので便秘が起こらず消化不良が起きにくいのでは?と感じています。

ですので、エサは沈下性で、砂利をうっすらとでいいので敷いておくことをオススメします。

ベアタンクだと簡単にエサが見つけられ、運動量が少なくなるので便秘など消化不良になる傾向にあると感じています。』

消化不良の原因には

  1. エサの食べすぎ
  2. 便秘

があります。
どちらか一方、あるいはその両方によって消化不良になり、ガスが腸内で発生するわけですね。

運動量増やすことで2. が解決する!!と。

正直私と同じ意見でした!
安心しました!ε-(´∀`*)ホッ

人間でもそうですが、運動不足だと便秘になりません?
そして、そこから腹筋運動するとすっごい改善したり^^;

生き物なのでやはり運動は大切ですね!
ΣΣΣ≡┏|*´・Д・|┛ダッシュ

とくに丸物が浮きやすい原因として、
体型以外の要因に和金と比べて泳ぎが下手なので運動量が少ない・・・(ง °Θ°)ว
というのも原因にあるそうです。

ですので、沈下性のエサをうっすらとで砂利を敷いて与えることで運動量についてはクリア出来そうですね♪
\(  ˆoˆ )/\( ˆoˆ  )/

フォロワーさんに

『個体によっては浮く餌の方が食べやすい!
ってことがあるので浮上性のエサを与えるとともに、沈下性のエサも与えてます!
沈下性も一緒に与えるとそのあとスイポンたちもずっとエサを砂利つついて探してますよ〜』
と教えていただきました(*b’v・)b+。

ナイスなアイデアですね♪

それは発想になかったです!

いいエサなんだけど浮くんだよなぁこれ・・・
ってことないですか?

キョーリンの『アイドル』とか


『ミニペット胚芽』とか・・・

それ与えたい時、沈む餌を少しだけでも混ぜたらいいってことですね!

最強ですね!! щ(ºДºщ)

そして・・・

初心者のうちはベアタンクのほうが水質管理が容易だと思いますが、浮き症状などに悩まされたりし始めたらベアタンクに移行されてはいかがでしょうか?(*^^*)

それに砂利敷いた方がなんとなくオシャレというか、金魚飼ってるぞぉ!

*\(^o^)/*

ってなりますよね♪

あと、退色防止にも効きます。
ベアタンクだと色が落ちやすいと言われてます。

あとあと!
これは伊藤養魚場さんの話ではありませんが・・・

私の敬愛する倉敷市水島のF&P白石の店長によると
ベアタンク自体が長期的には転覆病・・・

消化不良ではなく主に神経性が原因のもの
の原因になるそうです。

底が黒い水槽でベアタンクならいいらしいですが、底がガラス面だとLEDライトの光が上からも下からも金魚に降り注ぎ・・・

『ヾ(・▽・ ;)ノ  ぁ…ぁれッ?
上はどっち?下がどっち??』

となって転覆するのだそう。

外飼いだと転覆しにくいというのはこれもあるらしいです。

たしかに外飼いだと池やプラ舟・・・
下からの跳ね返りの光はありませんね!

転覆しにくい訳には、
コケや藻を食べるから・・・
という理由に加えて以上の理由が挙げられるみたいです。

あと、もう1つ!
これは伊藤養魚場さん談です。

エサの1日の回数について・・・

一般的に
エサは少量を複数回与えるのが良い
って言われてますよね?

なぜでしょうか?

では・・・

1回のエサやりで運動する時間、餌を捜しまわる時間は基本的に同じと考えて良いでしょう。

1回のエサやりで30分間運動すると仮定し・・・

1日2回のエサやりだと60分間
1日4回のエサやりだと120分間

( ‘ω’)フオオオオオオオオウアアアアアアアア!!!!!!!!
2倍!2倍!!

いいね!いいね!

運動しろオマエら!ꉂꉂ(・∀・)

つまり???
餌の回数を増やしてみたらどうなのかな?と!!
щ(ºДºщ)

もちろんエサの総量はそのままに、小分けして回数を増やすという作戦です。

伊藤養魚場さんには、
サラリーマンの方にはフードタイマーを購入されることをオススメします、と言われました。

そしたら毎回ほぼ同じ量を、1日複数回、家族に頼まずとも・・・

そして自分でもやりすぎることがなくなりますよね?(*^^*)

ちなみに・・・

屋外でのトロ舟などでの飼育はちょっとまた話が変わるそうです〜。

水槽で飼うなら〜というお話を受けました。

ちなみに伊藤養魚場さんは7割方が水槽に金魚を入れて展示・販売されてます( -`ω-)b

お求めやすい価格の子達ワラワラ

やはり水槽のほうが売れ行きが良いらしいです。

玄人の方は上見で決められるそうですが、私をはじめお客さんの大半は横見の善し悪しで決めるのでは?という理由じゃないかな?
だから水槽で展示・販売してます!

と仰ってましたꉂꉂ(*^^*)

その通りですね^^;
私も上見より横見で決めちゃいます・・・
素人なもんで!

でも上見で・・・
左右対称か?松かさは出てないか?
とかは見ますよ!(*`ω´*)

以上です〜♪
今回は力作の予感(*`ω´*)

そして今回も文字ばっかりでごめんなさい

m(_ _)m

また改めて画像とか入れたいと思います!

また他にも色々と・・・
オススメのエサとかも教えて頂いたので次回以降お伝えしますね!

とりあえず砂利敷いたほうが良いようです。

自然環境に近づけるという意味でも!

個人的にこのブラックホールという砂利がオススメ!

それでは〜
(✿◕ ‿◕ฺ)ノ))。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀

2 コメント

  1. ブログに載せていただけるなんて光栄です(((o(*゚▽゚*)o)))LEDの話、納得でした!転覆はなかなか治らないと聞きますので…個体差もありますが、ならないこと=予防が1番ですね!

  2. こちらこそ教えて頂いきありがとうございました!
    ならないのが1番ですね!
    お互い頑張りましょう└( ‘ω’)┘ムキッ

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

金魚飼育4年目の金魚飼育初心者がモノ申します(^▽^)/ 思考回路は完全に理系、性格は絵にかいたようなA型です。 少しでも皆様の金魚たちが元気になれたらと思います。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。