KINCHAN ch

金魚ファンによる金魚のためのブログ

病気 私の金魚 金魚関係 飼育のノウハウ

フタなし飼育のメリットとは

はじめに

どうも、おはようございます。こんにちは。こんばんわ。HELLO!你好!Hola!

金ちゃんです(*^^*)

昨日はコトブキの新製品の完全防水LEDライトをご紹介したと思います。

なぜ私がずっと完全防水のライトを探していたか・・・

それはフタなし飼育をしてみたかったのです!

これフタなしですよ!

それは、知ってる方は知ってると思います。横浜の有名な金魚店、金魚屋よこいちさんのブログです。

http://yokoichi0828.blogspot.com/2012/07/blog-post_10.html?m=0

一部抜粋させていただきますと

水温が上がる3月~夏になってから、または水替えすると金魚の体調が悪化する。尾ぐされ病や松かさ病が多発する。

それは上部フィルターと水槽のフタをしたままなのが原因!

なのでいくら大量に水換えをしても濾過器が本来の役割を果たしていないので数日で雑菌が多い飼育環境になってしまいます。

フタを外しても病気(松かさ病や穴あき病や転覆病などが多発する場合には

投げ込み式フィルター

だけにろ過をしてみられると良い結果になります。

と書かれてました。

この記事自体はだいぶ前、それこそ飼育初期に読んだ記憶がありまして・・・その時は何も思ってなかったのですが、嫌気性菌が原因のエロモナスに悩まされ出してから、またふと読み返しました。

エロモナスに関しても書かれてます。

こちらの記事になります。

http://yokoichi0828.blogspot.com/2013/01/2013129.html?m=0

私が信頼する情報ソースをご紹介しますね。ランキング形式で行きます。

  1. 書籍
  2. 金魚屋の店主
  3. よこいちさんのブログ と 金魚部のブログ
  4. SNS

です。

なんだかんだやっぱり書籍が一番だと思ってます。1人の方の考え方で筋が通った書き方をされているので初心者にとってはネット情報に右往左往させられずに済みます。特に好きな著者は岡本信明 元東京海洋大学教授 (別名:金魚博士)さんです。この方の本にはほんと助けられてばかりでした!紹介しときますね。

正直これ1冊で十分です(`・ω・)ゞ

これを元に金魚に関する知識の基礎を固めておけば、ネット情報に右往左往せずに済みます!

そしたネット情報やSNS情報を参考にして、それが良きことなのか悪しきことなのか理論的・論理的に判断できるようになり、勇気を持って実行できるようになります。

ですので初心者の方はまず、なんでもいいですから”金魚の飼い方”の本を1冊手元に置かれることをオススメします!

ネットの1ユーザーから1から教わるのは・・・その人が真っ当な飼育者だったらいいですが、そうじゃないと大変なことになります!

その点書籍だと嘘八百な本は売れずに廃盤になりますので、そんな本は巷に滅多なことがない限り売られてないので安心して手元に置いてください。

おっと!!話がそれました!^^;
フタなし飼育に話を戻します

と、その前に・・・

エロモナス菌について

先程抜粋したよこいちさんのブログによると、フタすると蒸れて雑菌が湧いて・・・その中には

宿敵エロモナスがいるんださ・・・

ってことでした。

そもそもエロモナス菌ってどのような菌かご存じですか?

ちょっと難しい話になるかもしれませんがついてきてください

(・ω・)ノ*。.・°*

エロモナス菌は生息環境からの分類として偏性好気性桿菌とされています。

どういうことか!?

つまり〜

酸素たっぷりの環境(以下、好気的環境)でも生きられるんだけど、どっちかと言うと酸素少ないところ(以下、嫌気的環境)の方が最高

(*`艸´)ニシシ

と言う菌なんです。

普通に飼育水の中にいます。が!!特に汚泥が溜まって水が動かないところ(止水域と呼びます) ができます。それはどこか?

1番の住処は砂利の中、特に深いとこです。とっても嫌気的環境になりやすいです。

なのでみなさん水換えの時に砂利掃除を念入りにするんですよォ♪(*^^*)

あと水換えの際に巻き上げた泥を金魚が吸い込まないように、一時避難させて水換えしたり・・・工夫されてますd(‘∀’*)

であるからして・・・

“じゃあ砂利がなけりゃいいんじゃん?”

という考えが出ますよね?

こうしてベアタンク (砂利を敷かない水槽) 飼育にされてる方がいらっしゃるという訳ですな。

砂利敷き水槽とベアタンク・・・

砂利敷き水槽

ベアタンク

その辺の選択はそれぞれのメリットデメリット、リスクマネジメントを自分にはなんとかできる能力があるか・・・自身の胸に聞いてご決断されると良いと思います。

ベアタンクのメリットとデメリットについて紹介してます。

フィルターに嫌気的環境が生まれてるかも!?

外部フィルターとかで多いのですが・・・

外部フィルターって、完全に密閉構造でどっちかと言うと濾過槽内が嫌気的環境になりがちです。

またメーカーもいろいろと工夫はされていますが、リークバイパスと言いまして、水が通らない止水域が出来ることがあり、ここが嫌気的環境になりやすく、エロモナス菌が好んで生息すると言われてます。

結局、エロモナス菌の住処を無くしたいなら嫌気的環境を完全に無くせばいんでしょ?

そういうことになりますよね?(*^^*)

だからよこいちさんは、エアポンプを使って大量の空気(酸素)を送り込んで稼働する投げ込み式フィルターを推奨してるんですね。

一般に投げ込み式フィルター内部に嫌気的環境が発生する可能性は低いとされてます。まぁ、構造考えたら当たり前ですよねぇ^^; メンテも簡単なんで頻繁に出来ますし。

投げ込み式フィルター侮るなかれ!

です(*^^*)

投げ込み式フィルターのオススメはこちら

  • 水作エイトシリーズ

  • もにスポ!(金魚屋もに〜/高耐久性)

http://kingyo1058san.cart.fc2.com/ca73/2737/p-r73-s/

またなんかフタなし飼育から外れてフィルターの話になっちゃった。゚(゚´ω`゚)゚。ピィ-

私、双極性障害持ちでして、こうやって文章書いてるとめちゃくちゃ頭の回転が良くなって、いっぱい色んなこと次から次へと思いついちゃうんでこうやっていらない話ばっかり書いて、回り道しちゃうんですよね(><)

後日読み返して読みやすいようにアップデートします(`・ω・)ゞ

フタなし飼育の決定打!

さぁ、今度こそ本題に入りますよ!

では行こう!←はじ⚫しゃちょーのマネ

なぜ、よこいちさんがフタなし飼育を推奨するか、そろそろ薄々分かってきたんじゃないですか?(´^∀^`)

そうです!

とにかく酸素取り込みたいんです!

そして

水槽をフタで密閉したくないんです!嫌気的環境にしたくないから!

水槽のフタを外すことで、それだけ水と空気の接触面積が増えますので、溶け込む酸素量も多くなります。エロモナス菌が嫌う好気的環境が作りやすくなる訳ですね。

そして水槽内で発生する猛毒、硫化水素(H2S)も排出しやすくなります。

※硫化水素は嫌気的環境に生息するバクテリアによって発生する、金魚というより生物全般にとっての猛毒なのですが、水に溶けます。しかしエアレーションによって多少排出が可能とされています。硫化水素による自殺がありますよね。本当に危険な物質です。

だからフタなし飼育にすることで病気が出にくくなるわけなんですね〜♪

だから私もフタなし飼育にずっと憧れてたんです!

ですがフタなし飼育をするにあたって、最大の敵がいるのです。それは・・・

水槽用ライトの取扱説明書という名のラスボス

大抵こう書かれてます

使用する際は必ず水槽のフタをしてください。なお、フタを使用しないで、ライトを使って故障された場合は、保証期間内であっても有償修理となります

ヾ(>y<;)ノうわぁぁ

完全防水LEDライトの現行ラインナップ

そんなときに完全防水のLEDライトがあることを知りました。

しかし、、、なにせお値段が高い!

現在発売のものを列挙していきますね。

  • テトラ Power LED Premium:IPX7

  • ゼンスイ nano slim 60cm (¥10,800):IPX6

高いんだよぉぉ!!

ところがそこに突如、庶民の救世主が現れました!

コトブキ工芸様ァァ!!!

“フラットLED 600 WP”

  • 価格:6,330円
  • 防水規格:IPX8!!!!

https://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1115425000&itemId=107774

安いくせして防水規格は最高峰のIPX8ときましたよ!

コトブキ工芸さんのの企業努力に敬礼

(`・ω・)ゞ

そして迷いなくポチりました

ポチ…(≧∇≦)ノ凸

そして無事到着・設置しましたd(‘∀’*)

そのときに書いた詳細インプレッション記事です。良ければ御一読ください。

 

フタなしという名の金魚愛好家の天国!?

そしてフタをとっぱらいました

すると金魚愛好家としてはそこに天国が広がりました

†(‘ー’*)β☆*゚¨゚゚・*

こまちちゅわ〜ん(*´﹃`*)♡♡

エサくれダンス

真上から

水槽なのに上見が出来ちゃうよ!?

横見も上見も!m9(≧ω≦)ノァハハ最高!!!

[2018/09/24 追記]

フタを外して3日目の感想を・・・

気づいたことを書きますね

  • 水が蒸発しやすくなり、足し水が必要になった!

当たり前ですが、水全面が空気中に出るので蒸発が激しいです。まぁ、冬場にヒーター使う水槽なんかじゃ当たり前の話ですよね(*^^*) 個人的には苦じゃないと思ってます。

  • 飼育水の匂いがさらに無くなった!ほぼ皆無です。

これはエアレーションで弾ける泡にのせて匂いのする物質、アンモニアや硫化水素が排出されてるのでは?と考えられます。硫化水素は金魚にとって猛毒で、特にヘドロの溜まった砂利の内部で発生するものですから減るに越したことはありません。

最後に

みなさんどうです?

いままで☆になった金魚の死因はすべてエロモナスだった私・・・

迷わずフタなし飼育という天国に行きましたよ!*\(^o^)/*

後日またいろいろとアップデートしていこうと思います。

フタなし飼育の問題点、いまのとこなさそうですが出てくるかもしれないので。

ご質問、感想お待ちしてます!

それでは(´・ω・`)/~~ノシ

ByeByeニャッ(ฅ•ω•ฅ)♡

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』

[追記]


https://kinchan0613.com/?p=2160
購入するのは現段階ではやめたほうが良いものと思われます
(´;ω;`)

3 コメント

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

金魚飼育4年目の金魚飼育初心者がモノ申します(^▽^)/ 思考回路は完全に理系、性格は絵にかいたようなA型です。 少しでも皆様の金魚たちが元気になれたらと思います。