KINCHAN ch

金魚ファンによる金魚のためのブログ

病気

松かさ病、4日で閉じる!

はじめに

あれだけ豪語しときながら、恥ずかしいことに今年もエロモナス病にかかったやつが2匹出ました。

今年もお前か・・・虎太郎( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

姐御!マジか、お前初めての病気じゃん

症状

初期に発見出来ました

二人とも軽く鱗が開いた状態なだけで元気でした

虎太郎のほうはお腹が膨れていました

※写真を撮ってないです、ごめんなさい

何気にショックだったので(><)

用意したもの


エプソムソルト、詳しくは金魚部さんのブログをご参考にしてください!

私もこれを参考にしました!

金魚部 エプソムソルト浴

ただし、エプソムソルトですが、

硫酸マグネシウムだけを!!

使ったものにしてください

バスソルトとして使われておりますので、なかには香料が入ったものもありますが間違いなく金魚にとっては有害ですのでご注意を!

作戦

全ての日程で行うこと

エプソムソルトを0.03%の濃度で入れる!

1Lにつき0.3gいれます。

塩水浴はしないこと!

(エプソムソルトは体内水分を排出する手助け(松かさや腸満を治すはたらき)をしますが、塩は体内に水分を取り込みやすくする作用(松かさや腸満を悪化させるはたらき)がありますので拮抗してしまいますので厳禁です!)

1日目

  • エルバージュ24時間浴でエロモナス菌を強力に排除!

エルバージュは強い薬です。

24時間以上使わないでください

私はやらかしたことが1度ありまして薬で☆にさせてしまった過去がありますのでもう繰り返しません

※あきらかに元気がない場合はこの1日目のステップは飛ばしてください

2日目〜

  • グリーンFゴールド顆粒
  • 観パラD

このふたつを同時に投薬します。

1日目から通算して、この3種の薬を使うことで、耐性菌があろうとなかろうと、どれかは絶対効くだろうという発想です。

人間のがん治療でよく行う多剤併用療法というやつです。

最近は観パラDが効かないエロモナスが出てきているということですのでこの方法が非常に有効と思われます。

エルバージュで追い出せなかった菌と、水槽内にある菌を寄り付かせないためです。

この薬達は比較的魚毒性が低い薬なので弱っていてもあまり問題が起きないそうです。

ただし瀕死の場合グリーンFゴールド顆粒のみにしてあげてください!

ポイント

1番重要なのはエプソムソルトを入れることです!

薬はあくまで殺菌ONLY

エプソムソルトで体を癒し、腎機能を助けて松かさ状態を治すのです!

あとはこれを治るまで続けてあげてください

3日に1度は水を変えてあげてください。

新陳代謝を上げることで、菌を体内からはやく出してあげましょう。

わかりやすく図にしてみました。

最後に

めでたく今回は2匹とも同時に完全復活しました!

2日目にはほぼ閉じていましたよd(≧▽≦*)

2匹とも同時にということはこの治療法が他の子にも非常に有効性の高い治療法なのではないか!?と思いまして記事にしてみました

いかがでしょうか?

もちろん、以前ご紹介しましたパラキソリンFも併用するとさらに効果的だと思います。

今回は使用しなくとも治りましたが・・・

ご意見ご感想お待ちしております(*^^*)

最後に復活したおふたりをご覧下さい

☆今回ご紹介した必須アイテム☆

ヾ(‘ω’⊂ )))Σ≡サラバ!!

皆様の金魚が元気になることを祈ってます!

【追記】

エロモナスをはじめ、病気の大半は濾過の不安定化が原因です。

濾過が不安定になると毒性物質が溜まり免疫力が落ちます。そして病気に・・・

病気が出た際は1度濾過について見直された方が良いと思います。

以下の記事が参考になるかと思いましてリンク貼らせていただきますm(_ _)m

そして病気予防にこちらのバクテリアがかなり!おすすめです(^▽^)/

ブログ村に参加してます!

よかったら姐御のツンデレボタン押しちゃってください(๑>ᴗ<๑)

2 コメント

  1. はじめまして。
    金魚飼育の参考にさせてもらっています。現在、初期の松かさ治療中です。他の多くのサイトが『まずは塩浴』と書かれているので記事を拝見し驚きました。早速エプソムソルトを購入しようと思います。松かさ治療の際の水温は何度でやられていますか?

  2. はじめまして。

    長く生物飼育をしていますが「塩は体内に水分を取り込みやすくする」と言うのは初耳です。魚の体液よりも飼育水の塩分濃度が高い場合、浸透圧で水分が体内から飼育水に漏れますので、極端に塩分濃度が高い場合などは脱水状態に陥ります。つまり「塩は体外の水分を排出しやすくする」というのが正解で、現実とは真逆の理解かと思います。

    「ヨットなどで海で漂流した時は喉が渇いても海水を飲んではいけない」という話を聴いた事はないでしょうか?塩水を飲むと体内の塩分濃度が上がり、その塩分を体外に排出するに為に利尿作用が働き体内の水分が排出され更に水が飲みたくなる。しかし実際には海水を飲めば飲むほど体内の塩分濃度は増すため、利尿作用は加速し、どんどん体内の水は減っていく という理屈です。

    逆に飼育水が真水に近ければ体内に水が溜まりやすくなり、このため尿を大量に出すことになります。
    その他の基礎的な知識についてはこちらを参照ください → https://www.kyorin-net.co.jp/yamasaki/trivia/t03.html

    基本的に塩水浴は水代謝を半減し体力消耗を少なくするのが目的です。体内の菌を排泄によって飼育水中にばらまくのが目的で有れば塩水浴を避けるというのは理屈が通りますが、これは生体に体力があり、尚且つ毎日頻繁に水替えをする事が前提の場合のみになるかと思います。また同時に塩水環境下では魚体の粘膜が薄くなりますので薬が効きすぎて危険という場合もあり得ます。

    参照元の記事も読みました。初心者に対して非常に不親切な表現で誤解を招く内容ではありますが、ギリギリ間違えた事は書いていません。

    プロフィールによると「思考回路は完全に理系」との事ですが、理系の人間は原理原則を最重視する人種です。このため、最低限の基礎的な科学知識を学ぶとともに参照元の情報の正否についても徹底的に調べます。やってみて(たまたま)上手く行ったから、これこそが正解 という思い込みを自ら排し、客観的な視点で何度も何度も気が遠くなるほど繰り返し検証した上で理論の上に自論を展開するのが彼らの信条です。お間違いのないようお願いします。

    松かさ病は、まだ硝化作用が乏しい飼育水しか運用できていない初心者や明らかなろ過不足(設備不足)が原因です。金魚は比較的に強い生体で、ろ過さえ十分であれば足し水のみ&水替えなしでの飼育さえ可能な種です。たかが魚とは言え生き物ですから大切になさってください。

    着眼点は面白いと思いますが、同好の後進の活動を妨げる事がないよう記事の修正を希望するものです。

返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

金魚飼育4年目の金魚飼育初心者がモノ申します(^▽^)/ 思考回路は完全に理系、性格は絵にかいたようなA型です。 少しでも皆様の金魚たちが元気になれたらと思います。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。